Low-Eガラスが結露(6)うれしい話
2009-01-12


禺画像]

ひと月ほど前、「Low-Eガラスが結露(5)」をアップしました。
ハニカムサーモによって、ガラスの内側が結露する現象です。
[URL]

この時、
>わが家では、毎日結露しているのは、
>風呂場の窓ガラスと、スタイロ50mmを嵌め込んだFixだけです。
>ほかは「ガラス内側」の結露はありません。
と書きました。

しかし、昨日(1/11早朝)はとても寒かった。
外気温が久しぶりに氷点下に下がりました。

わが家において、風呂場とスタイロFixの窓以外でも結露を発見しました。
ここに写真で報告します。
しかも、喜んで。



さて、ここで問題です。
iBookは、なぜ結露発生を喜んでいるのでしょうか。

ヒント:どんな状況で結露したのかが答えです。
お考えください。
 

[省エネと環境のこと]

コメント(全3件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット